TBC2020第2戦 
class-1
53高橋絢也4本4576g エリア 若草大橋 千葉県側 水門から下流側100m範囲 で 4本

タックル 

ルアー: 野良ネズミ ハツカネズミ Feco
ロッド: スミス ツアラーvスペック TVS-61UL/ST
リール: バリスティックFWLT2500S-CXH
ライン:シマノ パワープロZ 1.2号


ルアー: アベラバ2.3gと2.7g トレーラー ブラックマリア ゴキブリマイラ2インチ 
ロッド: エバーグリーンFACT66MST
リール:09アルデバラン ZPIカスタム
ライン:東レエクスレッド12ポンド 

釣り方 

若草大橋千葉県側から水路までの間 をひたすらに野良ネズミを撃っていく ミスバイトにはスモラバ+ゴキブリマイラでフォロー 

コメント 

新海社長運営スタッフ様選手の皆様荒天の中大変お疲れ様でした 
5年前のレギュラー初優勝からお立ち台は何度か経験させていただきましたが、まさかクラス1で優勝できるとは思いませんでした。4本目のバスは枝越しでハンドランディングだったのですがしばらく手が震えて止まりませんでした笑 

また次戦がすぐなのでしっかり釣ってきたいと思います! 
20竹内一浩4本3895g 〈エリア〉
下流域(神崎橋~小見川)
〈タックル〉

ロッド:ブラックレーベルプラス 6101MFB
リール:スティーズ SV TW 7.1:1
ライン:シーガー フロロ16lb
ルアー:OSP ドライブショット4.5インチ(エビミソブラック、グリパン)のバックスライドセッティング
〈釣果〉
4本(全てキーパー)
〈釣り方〉
プラの段階で雨によって田んぼの悪い水が入ったと感じたので良い水が残った所、増水後の雨の上澄みが絡む葦や水門をドライブショットで撃ちました。
魚は薄かったので手数でカバーしました。
〈コメント〉
新製品のドライブショットが活躍してくれました。
ルアーをご提供頂いているOSP様、新海社長、運営スタッフの皆様に感謝します。
ありがとうございました。
4千葉陵平3本3806g エリア:小貝川合流~3連水門テトラ
ルアー:ハリーシュリンプバックスライド(1.3g)
   :ヤマセンコー4インチ ノーシンカー

釣り方:テトラ+αのストラクチャーを、スローテンポ に狙っていきました。    
当日のローライトの天候を踏まえ浅い側も深い 側も、広く探っていき3本キャッチ。

【コメント】
コロナウィルスの渦中開催が危ぶまれる中、新海社長始めTBC関係各位の皆様、メインスポンサーであるデプス様のもと大会を開催できたことに感謝申し上げます。
表彰式等も、ソーシャルディスタンスを配慮した表彰式を開催して頂き感謝申し上げます。今後共、皆様と共に、TBCを盛り上げていければと思います。お疲れ様でした。
10吉田雄一2本2977g エリア:根木名川上流
タックル
ロッド:フェンウィックFVR60CLJ6フィート
リール:SHIMANOアルデバラン50
ライン:クレハR18BASS14ポンド
ルアー:daiwaピーナッツ2SR(カラー:リバースクロー)
釣果:2本(1400位と1600位)
釣り方:岸際ギリギリにキャストして高速リトリーブすると引ったくるようなバイトが来ました、大雨で上流から濁った水が混じって来るときに連続で釣れましたライブウェルにザリガニが吐かれていたのでザリガニ食いのバスだと思います
コメント:練習ではかなり苦戦しましたが、好成績で良かったです?このような大変な状況でもトーナメントを開催していただいた冠スポンサーのDEPS様
スタッフの皆さん、新海社長、ありがとうございました
57諸富真二3本2841g ・エリア 
その1:水郷大橋周辺のテトラ
その2:木下のブッシュエリア
・タックル 
ノーシンカー用
ロッド:ロードランナーST620MLS-Ft
リール:2500番代
ライン:FCスナイパー4Ib
ルアー:ドライブスティック3.5インチ

カバー撃ち
ロッド:ロードランナーNXS 670MH-Ft
リール:アルデバラン50HG
ライン:FCスナイパーインビジブル 12Ib
ルアー:カメラバ5g +スイッチオントレーラー

・釣り方
テトラ帯のインサイドは非常に根掛かりが多い為、ノーシンカーにて対応。
流れの上流側に投げてドリフトさせるアプローチが効きました。

カバー撃ちは魚もまだスポーニングモードから回復していない為、スモラバを使用!!
ベイトフィネスで『流れの巻く側』をテンポ良く撃っていき、水面直下シェイクで喰わす??
・コメント
今回はプラ2日半まで完全ノーフィッシュだったのですが、、、途中でテトラのインサイドパターンに気付いてから魚をコンスタントに獲ることが出来ました^^
次戦は優勝目指して頑張ります?
regular
112長谷川尚道3本123cm エリア
小貝川合流?6号

タックル
ロッド:ZENAQ Spirado B2.5-66
リール:アブガルシア レボ MGX改
ライン:サンライン BMS 8lb
ルアー:キッカーバグ+フェロモンチェリー5g


釣り方
ブレイクをドリフト


コメント
やっと優勝することができました。
前夜祭から反省会まで 仲間のおかげで毎回楽しく試合させてもらってます。
ありがとうございました。
110山田卓也2本84.5cm エリア
上流(国道6号線の下流)

タックル
ロッド:エバーグリーン ヘラクレス フォースグランディスLTS
リール:ダイワ ジリオンSV TW
ライン:サンライン FCスナイパーBMS AZAYAKA14lb
ルアー:エバーグリーン キッカーバグ4.0インチ リバーシュリンプ

釣り方
7gのフリーリグ

コメント
TBCで初めて上流で結果を残せました。また上位入賞できるように頑張ります。
いつもお世話になっているT.EGOISTメンバー及び利根川ファミリーの皆様、いつもありがとうございます。これからもみんなで楽しみましょう!!
また、TBCスタッフ、会長、スポンサー様、いつも楽しいトーナメントを開催していただきありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
106増田尚久1本39.5cm ・エリア 若草橋より上流
・タックル 
 ロッド 66in MH 
 リール ダイワジリオン SV TW 1016SV-XXHL
 ライン サンライン シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA 16Lb
・釣り方 Gary Yamamoto GRUB / 6"GRUB (6"グラブ)のウェイテッドフックリグでブッシュ打ち
・コメント
コロナ禍での大会が無事に開催されたこと感謝いたします。
スタッフ・関係者・参加者の皆様お疲れさまでした。
206丸山高志1本38.5cm エリア  常総大橋周辺
タックル ダイワスティーズハリアー改
     SS-SV フロロ 16lb
OSP ZERO ONE JIG
釣り方  流れの当たらない所にあるカバー
     をひたすら打つ(笑)
コメント 2バイト、1フィッシュなんでなんと
     も言えませんが厳しい状況の中、魚
     に出会えて良かったです。
     新海会長、スタッフの皆さん雨で設
     営大変だったと思います。本当にあ
     りがとうございました!
503小村幸輝1本38cm